
「北朝鮮 IT 労働者に関する企業等に対する注意喚起」について|Regarding the 'Advisory on North Korean IT Workers'
News · September 26, 2025TEAM REVOLUT JAPAN
2025年8月27日に、財務省などの関係省庁のホームページにおいて、「北朝鮮 IT 労働者に関する企業等に対する注意喚起」が更新・掲載されました。
「北朝鮮 IT 労働者」とは、国籍や身分を偽るなどして、オンラインのプラットフォームなどへの登録を行い、業務の報酬を核・ミサイル開発の資金源として利用したり、悪意あるサイバー活動に関与している可能性のある北朝鮮のIT技術者を指します。
どうすればいいですか?
Revolutを利用してお取引をされる際は、取引相手に不審な点がないか、また、そのお取引が北朝鮮の IT 労働者への送金に当たらないか、十分にご確認ください。
不審な点や兆候の例
- 不自然な言葉遣い、または本人情報に矛盾がある
- 直接のやり取りやビデオ通話を拒否する
- 複数人が操作している
- 暗号資産での支払いやプラットフォーム外での取引を要求する
- 価格が相場より安すぎる
日本のお客様にとって信頼できる安全なサービス提供のため、Revolutでは、不審なアカウントやお取引が検知された場合、お取引を制限させていただくほか、追加の本人確認や取引内容を示す書類等のご提出をお願いすることがございます。
お客様のご理解とご協力をお願いいたします。