カードのセキュリティ侵害があったと思われる場合は、すぐにアプリでカードを無効化して不正な支払いを防止し、以下を確認してください。
ご利用店に見覚えがない場合は、[取引]一覧を開いてご利用店を検索してください。このご利用店に支払いをしたかどうか確認できるため、ご利用店について思い出すことができます。
このご利用店にこれまで支払いをしたことがない場合は、このご利用店にカード情報を提供したことがあるかどうか思い出してください。
例えば、ウェブサイトで支払い方法としてカードを登録したものの、購入したことがない場合は、ご利用店に問い合わせて確認してください。ご利用店側の処理ミスの場合があります。
アプリ上でのご利用店の名前が実際のブランド名と異なる場合があります。また、表示される場所が支払いを行った実際の場所でないことがあり、ご利用店の本社が表示されることがよくあります。
アプリではご利用店が提供する情報のみを表示します。詳細情報は、Google検索でダブルチェックできます。
物理端末でカードが使用されたことが確認でき、さらにカードが手元にある場合、ご自分で支払いを行ったはずです。同じ日に似た金額の支払いを行ったかどうか思い出してください。
オンラインの支払いの場合は、家族や友人がカード情報を使用したかどうか確認する必要があります。
オフラインPOS(機内やガソリンスタンドなど)で支払いをした場合には、取引が明細書に反映されるまで数日から数週間かかることがあります。
ご利用店で最初に取引を処理した際に問題が発生した場合は、ご利用店から支払い遅延の通知が送付される場合があります。この場合、最初の支払いが取り消され、「その後に行われた」支払いにより請求されます。
それでもなおカードが不正使用されたと思われる場合は、返金フォームにご記入ください。当社にて対応します。
カードの紛失または盗難があった場合は、アプリまたはウェブサイトで紛失または盗難を報告してください。
カードの紛失中または盗難されている最中の支払いに異議を申し立てる場合は、返金フォームに記入する前に最寄りの警察に報告し証明書を受領してください。返金プロセスを行うには警察の証明書が必要です。